■建築研究資料

210号(2024(令和6年)1月)

既存壁式RC造共同住宅における躯体改造技術に関する研究

向井智久,中村聡宏,有木克良,香取慶一,秋山友昭,沼田卓也,北堀隆司,
釜瀧和也,南部禎士,田沼毅彦,岡部喜裕,高光宏明,塚本英司

国立研究開発法人建築研究所


    
<概要>

 人口減少・高齢化・未使用既存住宅(空き家)が顕著化する一方で,気候変動の影響による自然災害が頻発していることから,2050年のカーボンニュートラル社会の実現を標榜しており,既存ストックの有効活用,建築物の長寿命化が求められている。
 本稿では,既存中低層壁式鉄筋コンクリート造(以下,RC造)建築物の機能性を向上させることで,既存ストック活用を促進するための技術開発結果について報告する。本研究においては,水平方向への面積規模拡大やエレベーターの増設に合わせた住棟内共用廊下の新設などを目的とした耐力壁への開口新設,および,居住性能を高めることを目的とした床スラブの新設について検討した。
 床スラブの新設については,主筋の定着に接着系あと施工アンカーを用いた場合の長期性能および終局性能について,長期載荷実験および短期載荷実験により実験的に確認した。
 また,耐力壁への開口の新設については,新設開口設置に伴い必要となる周辺部材の補強として,耐力壁端部の曲げ補強筋として接着系あと施工アンカーを用いる方法,および,壁梁部分の外付け壁梁による補強を提案し,その補強の有効性について部材実験・架構実験により確認している。また,新設開口設置および周辺部材の補強工事における,適切な品質管理体制について,実験試験体および実建物における新設開口施工実験を通じて明らかにしている。
 壁式RC造建築物の躯体改造において,新設開口設置前後の建築物全体の構造性能を評価しうるモデル化手法について検討し,実験結果を再現できること,既存のRC造共同住宅の構造性能を評価できることを示している。
 最後に,これまで検討結果を踏まえ,構造耐力上の危険性が増大しないことを確認する方法として,適切にモデル化された建物解析モデルに基づく保有水平耐力計算により確認する方法を提案する。


表紙・はしがき・概要・目次      498KB
第1章 序論 1,356KB
第2章 本研究で想定している改造時のあと施工アンカーの使用方法例 1,608KB
第3章 あと施工アンカーを端部定着に用いたスラブ試験体の構造性能評価 26,791KB
第4章 既存壁式構造物において下階壁面内に施工される接着系あと施工アンカーの引張特性 4,688KB
第5章 壁式架構における新設開口設置に伴う補強部材の構造性能 48,475KB
第6章 新設開口設置に伴い補強された壁式架構の構造性能 14,794KB
第7章 RC造共同住宅を対象とした躯体改造計画と解析検討 8,282KB
第8章 あと施工アンカーを用いて躯体改造を行った場合の施工実験 14,585KB
第9章 躯体改造のための構造設計指針 2,292KB
第10章 結論 321KB
付録1 壁式架構における新設開口設置に伴い補強された壁梁部の構造性能 20,542KB
付録2 躯体改造後の建築物の大地震時の安全性の評価における保有水平耐力計算と耐震診断の留意点 6,524KB
付録3 UR壁式賃貸住宅の躯体改造指針(案)(在来構造編) 5,377KB
付録4 壁式鉄筋コンクリート造共同住宅の躯体改造指針(案) 6,698KB
奥付 110KB
全文 144,657KB


建築研究資料一覧へ戻る | 出版物一覧へ戻る


 所在地・交通案内
関連リンク
サイトマップ
お問い合わせ
リンク・著作権


国立研究開発法人 建築研究所, BUILDING RESEARCH INSTITUTE

(c) BRI All Rights Reserved